一日の流れ

子供たちとの一日の流れを紹介します。

起床:洗顔

元気いっぱいの朝の挨拶。小さい子供たちも自分で洗顔・着替えを頑張ります。

朝食

スタッフの作ってくれる美味しい朝食をみんなで頂きます。

登校・登園

9:00 学習時間

朝の一番集中出来る時間に学校の宿題や、大切な勉強を行います。

10:00 自由時間

好きな遊びや興味のある活動に取り組み、創造力や好奇心を育みます。

12:00 昼食

13:00 自由時間

お腹を満たした後、好きな遊びや興味のある活動に取り組み、創造力や好奇心を育みます。

15:00 おやつ~幼児

16:30 入浴~幼児

帰園・おやつ

幼稚園から帰ってきて楽しみのおやつの時間です。

帰園・宿題~小学生以上

小学生以上の子供たちは帰園してすぐに宿題に取り組みます。

入浴~幼児

夕食・入浴・自由時間

就寝~幼児

学習時間~中高生
就寝~小学生

就寝~中高生

八代ナザレ園のイベント

  • 日本カトリック児童施設協会全国会議

    日本カトリック児童施設協会全国会議

    11月30日~12月1日、東京品川プリンスホテルで「日本カトリック児童施設協会全国会議」が行われました。全国か…

  • サクランボ狩り

    サクランボ狩り

    28日の日曜日、当地の気温は27度まで上がったそうですが、昨日今日の気温で、当園の「サクランボ」は急に熟しまし…

  • かぼちゃ畑

    かぼちゃ畑

    かぼちゃ畑のかぼちゃの写真を撮りました。キューリとピーマンも同じ畑ですが、キューりは収穫済で、カボチャが大小ご…

  • からいも植え

    からいも植え

    先日の土曜日、毎年ご招待してくださるボランティアさんの畑で「からいも」を植えに行ってきました。希望者を募っての…